【彼氏いない歴=年齢】やばい?28歳アラサー女子の本音

romance-none
まー子
まー子

こんにちは

28歳で「年齢=彼氏いない歴」のアラサー女です。

「こいつ・・・やばい女だな」と思われても仕方ないですよね。

普通なら、学生時代に彼氏ができたり、社会人で彼氏ができたり。

みなさん恋愛に一生懸命になる年頃は、誰にでもあります。

しかし、私にはその年頃がなかった。。

もちろん片想いやナンパはありました。

プロポーズもされたことあります。。ドイツ人ですけど。

だけど、全然ときめかなかったんです。

多分、私が冷静すぎるから。サプライズとかされても無の感情。。やばい女です。。

今回、「年齢=彼氏いない歴」について、当事者はどう思ってるのか?

これから、いくつか「自分」に対して質問をしてみます。

それに対して本音で回答します。

まー子
まー子

もし、あなたが今、彼氏がいなくて悩んでても、全然大丈夫ですよ。私なんか、恋愛経験0ですから。私よりはマシだと思ってください。笑

実は、文の最後に書いているんですが、私も遂にマッチングアプリ始めました。もし、検討している方がいたら、参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク

「年齢=彼氏いない歴」に焦る?

girl

正直に言うと、焦ります。

だけど、この焦りの原因は「恋愛を経験したことがない点」にあります。

つまり、彼氏がいないことへの焦りではなく、

「誰かを本気で愛して、誰かに本気で愛される」

という経験をしたことがない。

ここに1番の焦りを覚える。

人生において、この愛し愛される経験は一度だけでいいからしてみたい。

と最近思います。

「年齢=彼氏いない歴」の理由は?

理由は、「男を異性としてではなく、人間として見る」から。

もはや、私には男性を「異性」として見れないです。

同じ「人間」という動物にしか見れない。仲間としてしか見れない・・・

異性や同性など、性のレベルを超えて、地球レベルで人を見てしまい、個々の人間に集中できないのかな。笑

やばいですね〜(涙)

書きながら自分でもドン引きしてます・・・

いくらイケメンマッチョが居ても、へぇーという感じで、全然ムラムラしないし、絶対この人の彼女になりたい!とかも思わない。

やばい、助けてください・・・

男のことを異性として好きになってみたい・・・

スポンサーリンク

「恋愛経験豊富な人」が羨ましい?

eiken20

はっきり言いますと、、、

全然羨ましくないです。

むしろ逆にその人間性を疑う。

なぜ、そこまで人を軽く信用し、別れることができるのか。

だから正直なところ、

「俺、恋愛経験豊富なんだよな」
「私、彼氏がいない時がない!」

と言ってる人は、心の中では一切信用していないことが多いです。

「恋愛経験豊富だよ」って言ってる時点で、「恋愛を趣味にしている人」なのか?と疑ってしまいます。

「年齢=彼氏いない歴」について親はどう思ってる?

親は、好きなように人生を歩めば良いっていうスタイルで、かなりの理解力がある親だから、私は本当に幸せ者です。

でも絶対、心配はしているんだろうなって最近思ってます。

周りの親戚からも

「あの子はまだ結婚しないの?」とか
「最近あの子はどうしてるの?」とか

色々言われてて、親にも迷惑かけてます。

だから、親もそろそろ30手前には結婚してほしいはずだとは思います。

私に今まで男の影が一切なかったから、それも心配している。

一度、「結婚相談所」に登録して、お見合いしろって言われた。

でも、即拒否。

それ以来、特に何も言われない。

親には、心配かけて申し訳ないと思っている。

でも、こればっかりは仕方ない。

縁の問題だから。

スポンサーリンク

結婚願望はある?

a girl

結婚願望はない。

もちろん、こんな私を受け入れてくれる包容力のある人がいれば良いけど。

結婚って、「自分の願望の話」ではない。

相手がいる「ご縁」の問題です。

全くの他人同士が一生をともに過ごすんだから。

私から言わせてみると、

「結婚はギャンブルです」

その男に自分の人生を賭けるか否か、かなり大きい決断をする必要があります。

逆に、男側も、この女と一生一緒に死ぬまで過ごすのか。

これを考えたら、私には到底まだ早すぎるって思ってしまうんです。

「人生100年時代」と言われている今、

自分が結婚したいと思うのは恐らく「40歳」とか「50歳」くらいになってからかなって。

日本の少子化という大問題に貢献してしまうことは、本当に申し訳ないが、自分の人生であり権利であるから、自分の人生は自分で決めたい。

こういうところが、結婚できない理由なのだろう。笑

将来のことは不安・・・?

将来は不安です。

何が不安って、「孤独死」「お金」「健康」「仕事」色々あります。

ただ、焦ってはダメです。

それを目的に結婚すると、良いことにならないと私は思います。

あくまで、本当にその人を好きかどうか、その気持ちで決めるべきです。

でもきっと、みんな不安だと思う。

私も「きっと、孤独死するんだろうなー」って思ってます。

妹には、「沖縄の海に散骨してくれ」って依頼済み。妹は、かなり嫌がっている。。。笑

でも、考えてみてほしいのは、

みな誰もが孤独。

結婚しても、死ぬときは皆、1人。

生まれてきた時も、死ぬ時も、1人で死んでいく。

だから、私は今のうちに「孤独」に慣れておきたいんです。(言い訳)

実際、私は、高校生の時から孤独には慣れっこです。

私は「群れない女」だ 職場で群れない女の特徴や思考とは?

そして、

先が見通せないのはみんな一緒のこと。

・年金がもらえるかなんか皆わからない
・結婚してても、将来離婚するかもしれない
・そもそも大災害や事故で死ぬかもしれない

不安要素だらけです。

でも、そんなこと言ってられない。

人生、不安なことばかり考えてたら、全然楽しめない。

だから、常にポジティブで、感謝しながら生きること。

これがわたしの中の鉄則です。

スポンサーリンク

既婚者のことをどう思う?

すごく尊敬しています。

既婚者かつ子育てされている方々のことは、本当に尊敬してます。

みんな大変だと思う。独身の方が、楽に決まってる。

父親は、家族ができたら養わないといけない。

母親は、子供の面倒をみながら、働かないといけない。

本当に、私は色々な家庭を見ていて、みんな真面目で素敵だなって心から尊敬しています。

子供は欲しい?

結婚願望がない以上、子供を望んではいけないかもしれないが、子供は大好き。

だから欲しい。

家庭教師をしていて思うが、日本の子供は本当に良い子ばかり

これまで50人くらいには塾や家庭教師で教えてきたが、どの家庭の子も、純粋で賢い子が多い。

勉強ができる云々の話ではなく、なんて言えばいいだろう・・・

なんか、日本人の良さが子供の時からにじみ出るっていうか。

だから、子供は将来的に欲しいというか、

子供とはずっと関わっていたい。

なので、将来は、フィリピンなど東南アジア、または日本で教育関連のボランティアをしたいです。

自分の子供が欲しい!というのもあるが、世界には困っている子供が多い。

自分で子供を育てるのも素晴らしいとは思うが、世界にいる貧困の子供を助けるのも、また意義のあることだと私は思う。

なんらかの形で、子供と関わり、子供を育てたい、という気持ちは私の中に強くあります。

スポンサーリンク

「年齢=彼氏いない歴」の女性は案外多い

「年齢=彼氏いない歴」の女性は案外、身近に居ます。

私の周りでも、2人はいます。

だから、そんなところにコンプレックスを感じる必要は全くないですよ。

世の中には色々な人間がいて良いと思うから。

そもそも、「幸せ」って何だと思いますか?
お金?結婚?仕事?

全て違います。私は結婚も恋愛もしていないけど、とても幸せです。

「幸せって何?」の答えを、私は一人旅で見つけたので、もし同じ疑問を持っている方がいれば、読んでみてくださいね。

「幸せ」って何? 結婚?お金?仕事? 旅で見つけた答え

恋愛対象は「世界」に

english-word

やはり、こういう時、「英語」ができると強いです。

なぜか?

「英語」ができると「外国人」も恋愛対象になるからです

外国人って「年齢」を気にしません

だから、若くみられがちな日本人女性は、30歳40歳になっても、モテやすいです。

これがあるから、私はそこまで焦りがないのかもしれません。。。

実際、私は「英語学習」は続けています。

英検準1級も取得することができました。

【英検準1級】社会人でも一発合格できた「時短 独学勉強法」とおすすめ参考書

【英検】を取得して感じたメリット7つ 取る価値「大」

ただ、恋愛に資格は不要です。

恋愛に必要なのは「英会話力」のみです。

ということで、私は今も、オンライン英会話を毎日してます。

厳選7社【目的別】オンライン英会話おすすめ 全社無料体験済み

恋愛だと、日常英会話レベルで全然大丈夫だと思います^^上記の記事にまとめてるので、覗いてみてくださいね。

まー子
まー子

この英語勉強が、いつかきっと実を結ぶと信じて続けてます・・・

マッチングアプリ始めてみました

ohmygod

個人的に、マッチングアプリを始めることには、かなり抵抗がありました。

何かが気持ち悪い。。どうせ、そんなところに良縁なんてない。っていう勝手な思い込み。。

始めたのは、「ペアーズ」「Tinder」です。

【口コミ】28歳「恋愛経験0」アラサー女子がペアーズ(Pairs)始めてみた

【体験談】恋愛経験0の28歳アラサー女が「Tinder」やってみた

興味のある方は覗いてみてくださいね。

まー子
まー子

恋愛は、焦らず、自分のペースで頑張りましょうね。一緒に頑張りましょ♪

以上。

ここまで読んでいただき、ありがとうございます。


ブログランキング参加してます。よろしければ応援のほど、お願い致します。
にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました