英文法 英語【不定詞の応用】「ask, want, 疑問詞+to, it is構文」など 不定詞には、「基礎」と「応用」があります。「基礎」は中2で習い、「応用」は中3あたりで習うと思います不定詞「基礎」は以下の記事で解説してます→ 【不定詞の基礎】「to不定詞」の種類と使い分け 動名詞との違いは?まー子基礎を復習してから、応用... 2025.07.17 中3英文法
英文法 【関係代名詞】例文で学ぶ 省略できる目的格・省略できない主格の見分け方 今回は、英語学習者の天敵でもある「関係代名詞」について解説していきます関係代名詞って本当に苦手...って方、結構いらっしゃいます。しかし、この関係代名詞さえ使いこなせるようになれば、スピーキング力が飛躍的に向上します。なぜなら、これまで2文... 2025.07.16 中3英文法
英文法 3分で分かる【現在完了】「have」3つの用法 継続・経験・完了 今回、「現在完了」を解説しますここは、かなりの生徒がつまづきますが、3つの用法を理解するだけで、乗り切れるので大丈夫では、解説始めます現在完了「3つの意味」■文法主語 + have (has) +過去分詞上記の文法1つで、3つの意味を表すこ... 2025.07.14 中3英文法