英文法 中3英語「後置修飾」まとめ 関係代名詞との違い 現在分詞・過去分詞など 今回の授業は「後置修飾」ですまー子後置修飾とは、その名の通り、「後ろに置いて、修飾する」という文法ですね。何の後ろに置いて、何を修飾するの?まー子「名詞」です「後置修飾」は、「関係代名詞」と使い方が似ているので、よく混同する方が多いです「関... 2025.07.09 中3英文法
英文法 英会話で頻出!「間接疑問文」を分かりやすく解説 関係代名詞との違い 先に言っておきます「関係代名詞」「間接疑問文」この2つは、全くの別物なので、そこをまずは、はっきりしておきましょう。「関係代名詞」は、「which」「who」「that」をメインで、中学校3年生で習います。関係代名詞は「名詞(人・物)を詳し... 2025.07.06 中3英文法
英文法 準助動詞10個「have to」「be able to」「used to」など まー子準助動詞ってみなさんご存知ですか?簡単に言えば、助動詞の弟分みたいな...助動詞のような働きをするけど、助動詞ではないこの記事では、この「準助動詞」のうち、中学英語・高校英語で学ぶメジャーな10個を紹介します★ちなみに、以下はメジャー... 2025.07.06 中2英文法
オンライン英会話 「オンライン英会話」初心者の悩み10個と解決ガイド 無料個別体験レッスンも まー子こんにちは★初めまして、ブログ筆者の「まー子」と申します。私は、これまで、400人以上の生徒さんとお会いしてきました。これは、大手オンライン英会話で「日本人講師」として働いていたためです。オンライン英会話で働いていると、以下の悩みを持... 2025.07.03 オンライン英会話英語勉強