※記事内に広告を掲載しています。

人生を変えた本【おすすめ 12選】人生どん底の時に読むと泣ける本

本は人生を変える
(記事内に広告を掲載しています)
(記事内に広告を掲載しています)

「あなたは、今、人生のどん底にいますか?」

実は、私も、数年前、人生のどん底にいました。心が本当にしんどくて、何度か死が頭をよぎることもありました。そんな時、私は「本」に救われました。何回も救われた。

今回、あなたの心も救ってくれることを願って、私の心を救ってくれた本たちを紹介します。

まー子
まー子

人生に疲れた時は、本を読んで落ち着きましょう

スポンサーリンク

「そ・わ・か」の法則 小林正観

この本は、私の人生の軸となってます。

「そ・わ・か」とは

「掃除」「笑い」「感謝」

の頭文字を取ったもの。

この本では、主に「禅」の考え方を教えてくれる本です。宗教っぽく感じる部分もあるかもしれませんが、騙されたと思って読んでみてください。心が軽くなります。「日常の大切さ」「人生の美しさ」「ありがたさ」を教えてくれます。

人生でどん底の時こそ、あなたに読んでほしい本です。

神様は、あなたが乗り越えることができる事しか課しません。あなたが乗り越えるから、試練として課してくれます。

この本を読んで、今までの「固定観念」や「欲にまみれた考え」などが全てなくなりました。

運転者

こちらは、小説です。

主人公がまさに「人生のどん底」にいる状況からスタートします。

なんで俺だけなんで私だけ

こんなに運が悪いんだろう・・・

そんな思いを抱えて生きている人いませんか?

そんな方には、ぜひ一度手にとってみてほしい本です。

私は、最後のパートで涙しました。

人生で起こる多くのことについて、運転者が教えてくれます。

どうすれば、運が良くなるのか?
自分の何が悪いのか?

そんなことを知りたい方は、読んでみてください。

きっと、今のあなたに当てはまる要素があるはずです。

生き物の死にざま

みなさん、他の動物がどうやって死んでいくか知ってますか?

私たちは、人間だから、人間の死にざま、人間に近しいなどの死にざま、くらいしか知らないのではないでしょうか?

私は、この本を読んだ時、心に何かジーンと感じるものがありました。

はっきりと何かとは言えないけど、生き物の生きる目的は、結局そこにあるのか…..と考えさせられる本でした。

カマキリや、セミ、シャケ、チョウチンアンコウなど、びっくりする内容でした。個人的に、チョウチンアンコウは、まじでビビりました。

とても興味深かった本なので、皆さんもぜひ手に取ってみると良いです

普通に勉強になる本でした。

あたえる人があたえられる

これは、ビジネスマン向けに書かれた本ですが、誰にでも共通してる大切な事を教えてくれます。

本の題からも分かるように、「成功者」は、Take(取る)ではなく、Give(与える)を実践してます。

あるビジネスマンが、成功者から色々なヒントを得ながら成長していくストーリ。

読みやすく、面白い。

・「なぜ自分は仕事で昇進できないの?」
・「成功者の思考って?」
・「どうすれば昇進できる?」

上記の言葉が気になった方に読んでほしいです。

1日で読み終えれます。読んだ後、私はGiveの精神が備わりました。いや、無理矢理、備えました。Giveの精神でいると、人に好かれます。人に好かれると、自然にお金も寄ってきます。

私の場合、これを実践して、効果絶大。まず仕事に困らないし、色んな人にも助けてもらえました。誰にでもすぐ実践できることなので、効果もすぐに現れるかもしれません。

鏡の法則

この本は、有名

こちらの記事でも紹介してます

「他人は自分を映す鏡」職場で自分の悪口を言われる それ人のせいにしてませんか?

これは、実話です。半日で読み終わるほど、ページも少ないです。でも、かなり心に刺さります。良い意味で。

30代は、家庭ができたり、仕事で忙しくなったりでイライラ。

でも、本当に大切なのは、一番近くで支えてくれる人ではないでしょうか。

日頃、あなたは家族に対して、どのような態度で接してますか?

・イライラして子供ばかり叱ってしまう
・旦那にイライラする
・子供に旦那の悪口を言ってしまう
・仕事でイラついて子供や妻に怒鳴る
・親とのわだかまりがある
・親を許せない自分がいる

これらに当てはまった方は、読んだ後、涙するかもしれません。

私は、まだ未婚ですが、涙しました。心が洗われ、考え方や物事への態度も変わりました。当然、家族に対する気持ち、自分のマインドも変えることができました。

うつくしが丘の不幸の家

町田そのこさんといえば、「52ヘルツのクジラたち」で本屋大賞を受賞された方です。

「52ヘルツのクジラたち」も良かったです。

もし、今、あなたが「不幸」なら、「挫折」したなら、「人生のどん底」にいるなら、この「うつくしが丘の不幸の家」を読んでみてください。

これは、ある一軒家で起こる、それぞれの物語です。時間軸は違いますが、一人だけ「おばあさん」が登場人物として出てきます。彼女が重要人物。

年老いたおばあさんも、長い人生で辛いことを経験しており、物事の考え方・人生への向き合い方を教えてくれます。全ての物語は、別々の家族で描かれているのですが、どこかで縁としてつながります。

個人的な感想ですが、読み終わった後、「人生っていうのは、辛いこと・嬉しいことも含めて人生。それを楽しめるかどうか、幸せに変えれるかどうかは、自分の心次第だよ」っていうメッセージが心に響きました。

人ぞれぞれで、感じるメッセージは違うと思いますが、素晴らしい小説の1つでした。

おすすめの一冊です。

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。

こちらは、全力で泣きたい人向けの本です。

神風特攻隊と、第二次大戦時にタイムスリップした女子高生のお話。

小説だけど、私が今までで1番泣いた本でした。

皆さん、神風特攻隊ってご存知でしょうか。

死にたくないけど自ら志願して、家族を守るため、日本を守るために敵艦に爆弾を詰んだ飛行機で体当たりした日本人の方々。

彼らは、まだ17歳やら20歳ほどの若さ。

それでも、大切な人を守るために神風特攻隊に志願し、悠久の大義に散ってゆきました。

この小説は、若い人にも読んでほしい。

あなたがもし、あの時代に生きていたら、「今あなたが悩んでいる「悩み」がどれほど小さいものなのか」を気づかせてくれます。

夢を叶えるゾウ4

定番の自己啓発の本

「夢を叶えるゾウ」は1〜4までありますが、個人的に一番面白かったのは「夢を叶えるゾウ4」です。

なぜなら、「夢を叶えるゾウ4」の主人公も、人生のどん底にいるストーリだから。

なので、今まさに、人生のどん底にいる自分に、色々とアドバイスをくれてるような感覚になります。

1〜4まであるけど、「夢を叶えるゾウ4」から読んで大丈夫です。ちなみに、「夢を叶えるゾウ1」も面白かったですよ^^

インドの象ガネーシャが、主人公に関西弁で色々なアドバイスをしてくれます。コメディ風ですが、人生の大事な事を教えてくれる。

夢を叶えるゾウ4」では、「死」について考えさせられます。1〜4ありますが、個人的に特に良かった4をオススメしておきます。私も、4の内容を実践して、少しずつですが生活リズムが変わってます。このブログも始めることができました。

ときどき笑いながら、楽しく人生について考えたい人に読んでほしい本です。

歩き続ければ、大丈夫。

「こんな人生もあるんだ」という勇気と希望を与えてくれる本でした。

・何かにチャレンジしようとしている人
・人生に迷う人

に読んでほしい。

20代にも30代にも40代にも、優しいけど心強い言葉で、胸にグサッと刺さる本です。筆者が、実際自分の夢を叶える過程での、人生の気づきを教えてくれます。

この本を読み終えた後、「よし!やるか!」っていう気にさせてくれる本。

背中を押してほしい人に、ピッタリの1冊です。

ちょっと今から仕事やめてくる

・仕事のプレッシャーを感じやすい人
・嫌な上司や同僚がいる人
・仕事で悩む人
・働きすぎて自分を大切にできてない人

このような人に読んでほしいです。

この本を読むと、心に余裕が持てます。

会社と家の行き来ばかりしてると、時に、その世界しか見えなくなります。すると、どんどん視野が狭まり、その会社じゃないとダメみたいな気持ちになる時、ありませんか?

最後、少し泣きそうになりました。人生で「仕事より大切なこと」を教えてくれます。私は、この本を読んで、とっても気が楽になりました。

仕事でのプレッシャーに押しつぶされそうだったり、働きすぎて自分を大切にできてない人にオススメの1冊。

かがみの孤城

あなたは、誰かにいじめられたことがありますか?

あなたは、どこにも居場所がないと感じてませんか?

かがみの孤城は、いじめられてる子供や不登校の子供は、どういう気持ちなのか。いじめや不登校で悩まれている親御さんにも、ぜひ読んでもらいたい本です。

内容は、いじめられている子供や不登校の子供たちが、人間としての強さを育んでいくストーリーです。

まー子
まー子

私も、実は転校して、いじめられた事があるので、とても共感できる内容でした

俺か俺以外か byローランド

これは、人生のどん底にいる時こそ読んでほしい

男も女も。

ローランドって、元ホストですが、かなり洞察力があります。物事の本質を見通せる人だと思います

私は好きです。男としてではなく、人間としてね

この本を読むと、きっと、あなたも笑います

何が面白いかって、彼は超ナルシストではあるんだけど、それを言葉に表現したときの言い回しが本当に面白いです。

あれほど「どこか憎めない面白いナルシスト男」は、私は初めて見た人種かもしれないです笑

ぜひ読んでみてください。ちなみに彼の「君か君以外か」もおもしろいですが、やはり笑って元気になりたいなら「俺か俺以外か」がおすすめ

遊ぶが勝ち! byホリエモン

彼もまた、かなり頭が良い人間だと思います

私は、あまりホリエモンのことは好きではないけど、彼の考え方は好き。

色々なことを経験しているから、人生の本質を見抜いていると思う。

彼は、極論を言いすぎるので反感を買うことが多いけど、言ってることは筋が通ってて理にかなってる。

この本でも、そういった人生の本質に気づかせてくれたので、人生を見失ってる人は、読んだ方が良いです。

辛さも楽しさも含めて人生なのよ

以上、厳選の12冊。

人生は、辛い時も楽しい時も、全てが人生です。

だから、全部まとめて楽しんだもの勝ちです。

どれほど辛くても、自分のペースで歩き続ければ、きっと希望が見えてきます。

私も、大学卒業後、本当にしんどかった時、歩き続けました。

先が見えないなか、手を伸ばしながら恐る恐る進むしかないのです。

人生、未来が分かったら面白くありません。

だから、今のあなたを信じて、進んでください。

今、あなたがしている事がきっと将来役に立つと信じて。

本には、他人の人生が詰まってます。

だから、本は一番安く、知恵や知識を得られる最高の手段です。

皆さんが、少しでも本で救われることを心より願ってます。

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。


ブログランキング参加してます。よろしければ応援のほど、お願い致します。
にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました