
こんにちは
初めまして
今回の記事は、岡山で安い個人マンツーマン英会話レッスンを探している方に向けた記事です。

マンツーマン英会話で安いところないかしら…

オンライン英会話もあるけど色々面倒そうだし….
とお悩みの方は、この記事を読んでみてください^^
オンライン英会話のマンツーマン授業

結論から言いますと、
現在、私は個人でマンツーマンのオンライン英会話(英語)の授業を提供しております^^
オンラインで提供しています(まずは、アバターで無料の体験授業にてお会いしましょう♪もちろん顔はお出ししますので、ご安心を。)
「いやいやいや…..そもそも、あなた誰?」というご質問があると思います。次の見出しに書いておりますので、もしご興味ございましたら、読んでみてください
話を戻して・・・
オンラインの方が何かと便利なので、オンライン推奨です(もちろん岡山県内でアクセスが簡単な場所であれば対面もOKです!)
お子さんの学校の英語補習などの家庭教師でも大丈夫です(5年ほど家庭教師や塾で教えてました)
オンラインだと、リスニング・英作文・ディスカッションなど教材を画面共有しながらお見せできますし、音声も聞き取りやすいです。また、交通費や時間もかからないし、コロナやインフルなど病気の心配もないので、安心して授業に集中していただけます
もし、パソコンのやり方など分からなくても、お手伝いしますのでご安心くださいませ^^
なぜ岡山なの?

私の地元が岡山でして、岡山の方々のために何かお手伝いできないかな、
と思い、岡山の方に向けて発信しております
ですが、もちろん!
香川・徳島・高知・愛媛・鳥取・山口・島根などなど、中国四国地方にお住まいの方々も、お気軽にご連絡ください^^
というか、オンラインなので、関東や関西、東北、九州、基本どこの方でも大丈夫です
まー子の経歴


「それで、あなた誰?」
・・・ありがとうございます
お待たせいたしました。
(なお、「まー子」はオンライン上のニックネームです。無料体験授業の際に、きちんと自己紹介させていただきますのでお許しを…)
・地元国立大学法学部 卒
・フェリピンセブ6ヶ月
・ベトナム5つ星ホテル6ヶ月
・東京で外国人と話しまくる
・英検準1級 1発合格
・現在、大手オンライン英会話で日本人講師(大手2社)
・日本語を外国人にも時々教えてます
・オンライン英会話の教材編集も時々(TOEIC多め)
簡単に書くとこんな感じです(現在、岡山)
キラキラしてるようで、してないです。ご安心ください
大学では地味な大学生活を送り、勉強の日々。(宅建・行書は在学中になんとか取得)
司法書士を目指したが、挫折….
挫折により、全てのプライドを捨てる…
挫折後、フィリピンのセブに6ヶ月間逃亡。(語学学校でインターン)
インターン中に、1日4コマの無料レッスンを受けてました。働きながら、勉強するというものです。あり得ないくらい過酷な生活でした。
ここでも色々な日本人生徒さんとお会いしました。いろんな方が英語を勉強しに来てましたよ^^
・会社から命令されたビジネスマン
・高校生や中学生も
・子供とママ
・ワーホリ前に来てる若者
・大学生
・怪しげな男性陣
・台湾人や韓国人もチラホラ
その後、ベトナムの5つ星ホテルでインターン(ホーチミン)
危うくベトナム人になりかけました….
ネイティブ圏には留学したことないです(経済的事情…涙)
ただ、東京に住んだときに、ネイティブ圏からの外国人(主に旅行者や在住者)と会いまくり、英語を磨きました

英検は準1級を取得。個人的に、英会話するのには「準1級」で十分だと思ってます。なぜなら、特定のトピックについて外国人と話すことができるレベルだからです。
例えば、社会問題、世界情勢、時事ニュースなど。
「日本は少子高齢化だけど、あなたの国はどう?政府はどんな対策してる?」など。
オンライン英会話講師もしているので、これまでトータルで300人くらいの生徒さんと、英語でお話ししました。ほぼ日本人の方です。(時々、台湾人や韓国人)
毎回、日本全国に住む様々な生徒さんと、ランダムにオンラインで会うため、お話ししていて「いろいろな人生があるな」って楽しく授業をさせていただいております♪
なので、あなたもぜひ無料の体験授業(2回)を受けてみてくださいね
大手オンライン英会話との違い

大手オンライン英会話は、教材や講師など充実していますが、
実は、超初心者・初心者にとっては、なかなかハードルが高いです。
→ 【オンライン英会話】上達しない原因・上達法を紹介 初心者におすすめしない理由も
なぜか?
初心者向けの教材があまり無く、カリキュラムがないので「自主学習が必須」になるからです。
・何から勉強すれば良いの?
・どの教材を使えば良いの?
・どの外国人講師が良いの?
・自習はどうやって進めるべき?
・どういう順番で勉強するのが正解?
など、判断が難しいと思います
なので、私のマンツーマン授業では、カリキュラムを用意しております。
教材も、すべて市販のもので、誰でも手に入れることができるものを厳選してます。
はっきり言って、市販教材の方が断然「質」が良いです(あくまで私の意見)
「質が良く」「長く使える」教材を、厳選しました。
英会話向上に必須の3大要素

英会話(英語)力の向上に必須の3大要素があります
・単語
・文法
・発音
この3つは、必ずマスターすべきものなんです
これをすっ飛ばしている方を大勢見てきました。これをすっ飛ばすと悲劇が後々起こります。
・文法がぐちゃぐちゃ
・語順がめちゃくちゃ
・使う単語のニュアンスがあってない
・発音が悪いので外国人に聞き取ってもらえない
・リスニング(英語)が聞こえない
ただ、言語学習って深く勉強しすぎると、底なし沼なので、キリが良いところまででOKです
これを深めすぎると、逆に今度、スピーキングができなくなりますので、中学レベルくらいまでの文法を把握すればOKです
なので、中学レベル(中1〜中3)は、確実に学ぶことが必要です。
その後、中級レベルまで徐々に上げていくと、だんだん「相手の言ってること」「自分の言いたいこと」が英語で表現できるようになります
あなたの英語力を「基礎」から「中級」へ

用意したカリキュラムでは、基礎から中級レベルまで順に上がっていけるよう教材を選んでます
なので、初級レベルの方や、英語をちょっとかじったことがある方などにピッタリかなと思ってます
・発音
・単語
・文法
この3大要素はもちろん詰め込んでます♪
現在いらっしゃる生徒さん3名

私が毎週今、固定で見ている生徒さんは3名いらっしゃいます。
・63歳の主婦の方(英検3級レベル)
・46歳の主婦の方(英検3級レベル)
・60歳のキャリアウーマンの方(英検準2級レベル)
当記事公開後、お問い合わせもチラホラいただいております(ありがとうございます!)
現在いらっしゃる生徒さんは、基本的に主婦の方が多いです♪
63歳の主婦の方(お子さんは皆巣立ってらっしゃいます)は、元数学の教師で、個人で塾をされてて、「そこで英語も子供達に教えてあげたい」という理由で、英語を勉強されています。この方も、大手オンライン英会話にトライしたけど、外国人講師が言ってることが分からなかったので、撃沈し、今、こちらで教えさせていただいてます。発音の授業を受けてから、リスニングが上達したと実感があるようです。
46歳の主婦の方は、「映画を字幕なしで見たい」「1人でカナダへいきたい」「東京にいて外国人も多いから、外国人と英語で会話したい」という理由で、英語を勉強されています。この方は、以前、オンライン英会話で試したけど、英語がわからず、30分間ずーっと気まずいままで終わってしまい、そこからトラウマみたいになって、「オンライン英会話が怖い。もっと英語力を上げてからやりたい」と今、一緒に頑張っている方です。この方は私と1年授業してオンライン英会話の体験をもう一度受け、トラウマは克服できたようです。
60歳のキャリアウーマンの方は、まだ現役で働いてらっしゃって、息子さんの奥さんが英語がバリバリできる方で、その方に感化されて英語を始めました。「海外の方とコミュニケーションして海外文化に触れたい」という理由で、英語を勉強されています。彼女も、「以前めちゃ高いマンツーマン個人レッスンを受けてたけど、あまり上達した気がしない」と言って、こちらで教えさせていただいてます。この方は耳は良いので英語で言ってることは聞き取れるけど、自分の言いたいことを言えないもどかしさがあり、今、スピーキング向上できるよう一緒に練習してます。
みなさん、それぞれ違うバックグラウンドがあって、違う目標があって、いいですね。
どんな理由でもいいんです。
・認知症予防のため
(言語学習は認知症予防に良いという研究結果)
・人と話す機会を持つため
・留学のため
・外国人の友達を作るため
・外国人と結婚したいから
・英語話せたらカッコいいから
・海外旅行のため
などなど、理由はなんでもアリです
とにかく、やってみること、始めることが大切です
料金&無料体験レッスン2回

もし、英語学習で「初心者向け」のオンライン英会話を探しているなら、ぜひ体験授業を受けてみてくださいね^^
無料なので、お試しでぜひ
お待ちしております♪
料金・体験授業内容・お問い合わせ方法….など
詳しくは、こちらの記事に全て詰め込んでおります^^
コメント