※記事内に広告を掲載しています。

【中学英語】Be動詞と一般動詞の違いを解説! 三人称単数の「s」とは?

English4
(記事内に広告を掲載しています)
(記事内に広告を掲載しています)

今回、学んでいくのは

「一般動詞」です。

この記事で分かること

「一般動詞とは?」
「Be動詞との違いは?」
「一般動詞にsが付く理由は?」
「三人称単数のsとは?」

丁寧に分かりやすく説明していくので、安心してください^^

スポンサーリンク

「一般動詞」とは何か?

一般動詞は、「なんらかの『動作』を表す単語です。

例えば、

verb1

走る(run)、食べる(eat)、見る(see)、話す(speak)などなど。

全て、「何らかの動作」を伴ってますよね。

これが「一般動詞」です。

「一般動詞」と「Be動詞」の違い

ちょっと、復習しましょう。

「Be動詞」には「3種類」ありましたよね。

・「am」
・「is」
・「are」

Be動詞の意味は、3つとも「〜は〜です」という意味です。

Be-verb2
まー子
まー子

覚えてますか?

この3つの「Be動詞」は、主語によって使い分けます。

<例>

I am Hanako.
私はハナコです
You are an English teacher.
あなたは英語の先生です
She is my friend.
彼女は私の友達です

よって、「Be動詞」と「一般動詞」の違いは、一目瞭然

「Be動詞」と「一般動詞」の違いをまとめると、以下の図のようになります。

verb2
【Be動詞】
→「am」「is」「are」の3つ
【一般動詞】
→「run」「see」「eat」など動作を表す単語

ちなみに、Be動詞を分かりやすく復習したい人は、ぜひ読んでみてくださいね。↓

【中学英語】3つのBe動詞「使い分け表」 疑問文と否定文

スポンサーリンク

英文は必ず1つ「動詞」が必要

ここで、英語のルールを説明しておきます。

基本的に、1つの英文には「必ず1つの『動詞』が必要」です。

そして、動詞は以下の2つだけです。

・「Be動詞」
・「一般動詞」

どちらか1つを、英文に入れればOK

→I am a student.
「Be動詞(am)がある」
→I study English.
「一般動詞(study)がある」

このように、1つの英文の中に、「Be動詞」か「一般動詞」のどちらかが、必ず入ります。

原則として、「Be動詞」と「一般動詞」の両方を一緒には使えません。

※例外あり。(現在進行形や受け身の文法などでは、Be動詞と一般動詞の両方使う)

この例外については、今後習っていきます。

安心してください^^

今は、とりあえず「1つの英文には必ず1つの『動詞』が必要」と言うことを覚えておいてくださいね。

スポンサーリンク

「三人称単数のs」とは?

一般動詞を使うとき、1つだけ注意点があります。

動詞の語尾に「s」が付く場合があるってこと。

結論から言うと、

主語が「三人称単数」の時、一般動詞に「s」が付きます。

↑ これを「三人称単数のs」と呼びます。

<例>

・普通の場合↓

I study English.
(私は英語を勉強します)

・一般動詞にsが付く場合↓

She studies English.
(彼女は英語を勉強します)
He reads a book.
(彼は本を読みます)

「She」や「He」は、三人称単数ですね。

主語が「三人称単数」の時に、一般動詞に「s」がつきます。

これを「三人称単数のs」と呼びます。

そもそも「三人称単数」が理解できてないなら、こちらの記事を読んでみてください。

【中学英語】1分で理解できる「三人称単数」

「三人称単数のs」使い分け方法

reibun

①主語が「I」や「You」

「I」や「You」は、三人称単数ではない。

→よって一般動詞に「s」は付きません。

I play the piano.
(私はピアノを弾きます)
You have a beautiful girlfriend.
(あなたには美しいガールフレンドがいます)

②主語が「三人称単数」

主語が「彼」や「彼女」などの場合。

「彼」や「彼女」は三人称単数です。

→よって、一般動詞にはsが付きます。

She plays the piano.
(彼女はピアノを弾きます)
He has a beautiful girlfriend.
(彼には美しいガールフレンドがいます)
My mother listens to music.
(私の母は音楽を聞きます)
(※「私の母」も、三人称単数です。)

③主語が「複数」の時

「We」や「they」など主語が複数の場合。

「複数」なので「単数(1人)」じゃない。

つまり、複数は三人称単数ではない。

→よって、一般動詞にsは付きません。

They bring many snacks for the party.
(彼らはパーティーのために多くのオヤツを持ってきます)
We get on the train.
(私たちはその電車に乗ります)

まとめると、

主語が「三人称単数」の時だけ、動詞に「s」がつく

ということだけ覚えれば大丈夫です!

そして、この一般動詞にsがつくっていうのは、疑問文でも否定文でも同じです。

次回、一般動詞の疑問文・否定文の作り方を学んでいきます!

今は、とりあえず、

・「Be動詞」と「一般動詞」の違い
・三人称単数のs

を理解してください。

スポンサーリンク

覚えておきたい「一般動詞」の一覧

ここでは、最低限は覚えておきたい「一般動詞の一覧」を適当に書き並べておきます。

「go(行く)」「visit(訪れる)」「come(来る)」「bring(持ってくる)」「open(開ける)」「read(読む)」「know(知る)」「see(見る)」「listen(聞く)」「have(持つ)」「leave(離れる)」「play(弾く)」「watch(観る)」「meet(会う)」「close(閉める)」「touch(触れる)」「look(見る)」「get(得る)」「feel(感じる)」「study(勉強する)」「use(使う)」「live(住む)」「eat(食べる)」「sleep(寝る)」「wear(着る)」「sit(座る)」「stand(立つ)」「ride(乗る)」「drive(運転する)」「hear(聞く)」「buy(買う)」「cut(切る)」

すみません。

重要な一般動詞の単語がありすぎて、全て書けれません。。

最速で、重要な「一般動詞」を効率的に覚えれるのは、

やはり「単語帳」です。

単語帳は、英語を勉強してる人には、欠かせないアイテムです。

ドラえもんいうところの「タケコプター」くらい重要な道具です。

スポンサーリンク

重要な「一般動詞」や「単語」を網羅したオススメ単語帳2冊

私も、高校受験・大学受験・英検受験で色々な単語帳を使ってきました。

その中でも、【中学英語】で、おすすめしたい「単語帳」が以下2つ。

・「システム英単語
・「Z会の速読英単語

【システム英単語】

<特徴>
・中学生に必要な重要&基礎「英単語」を掲載
・この単語帳を使う中学校は多い
・中学1年〜3年までの単語を網羅的に学べる
・中1にも易しい
・王道

<デメリット>
・単語のみだから、記憶力勝負

【Z会 速読英単語】

<特徴>
・物語の中で単語を覚えていくから覚えやすい
・速読力が身に付く
・イディオムなども身に付く
・英文で実際の単語の使い方を学べる

<デメリット>
・物語だから他の単語も出てくる
・中1には難易度が高め

まとめると、、、

→中3には、「Z会の速読英単語」をオススメします
→中1や中2は、とりあえず「システム英単語」で必須単語を押さえるべき

まずは、システム英単語で、超基礎単語を学ぶのがオススメです。

単語帳で勉強するのが、もっとも効率的に勉強できます。

近くの本屋さんにも売ってると思います。

パラパラしてみて、自分に合った単語帳を買ってみてくださいね♪

英語を短期間で上達させる方法

english-word

結論から言います

短期間では上達できません

これが現実。

ただ、正しい順序・方法・教材を使って英語を勉強していくと、その上達する期間を短縮することは可能です

正しい勉強法?

これは、人それぞれで異なります。なぜなら、得意・苦手分野があるからです。

・いきなりオンライン英会話をする人もいる
・まずは単語から始める人もいる
・発音から極める人もいる
・文法だけひたすらする人もいる

もし、あなたが英語の超初心者初心者で、

「何から始めれば良いのか分からない」
「いきなり外国人と話すのは怖い」
「オンライン英会話体験したけど撃沈した」
「何も英語覚えてない」
「1人じゃ勉強できないタイプの人間」

であれば、こちらの記事参考にしてみてくださいね

オンライン英会話が怖い・つらい人へ 超初心者・英語が全く話せない人におすすめ

オンライン英会話で「上達する人」「上達しない人」の決定的な差

オンライン英会話で講師をしていると、「上達する生徒」と「上達しない生徒」の2極化しているのが分かってきました。

・どうやったら上達するのか?
・上達してる人の共通点は?

【オンライン英会話】上達しない原因・上達法を紹介 初心者におすすめしない理由も

まとめ

今回のレッスンでは、一般動詞について学びました。

少しずつ難しくなってきてますが、焦らず自分のペースで学んでいきましょう^^

英語は、単語だけで通じるって言われる方もいらっしゃいますが、いざ海外に行ったら、やはりリスニング力も必要になってきます。

そして、単語ももちろん必要ですが、「単語の発音も一緒に勉強した方が絶対良いです。

相手が何を言ってるのか理解するには、リスニングが大切なので。

なので、まずは基礎的な文法(中学レベルの最低限の文法)と単語をマスターしていきましょう。

このブログでのレッスンは、あくまで「文法」に焦点を当てたもので、単語にはあまり時間を割かないと思います。

なので口酸っぱく言いますが、単語帳は買ってくださいね^^

では、また次回「一般動詞の疑問文・否定文」を習っていきますので、よろしくお願いします!

まー子
まー子

本日もお疲れ様でした

ここまで、貴重なお時間、ありがとうございました。


ブログランキング参加してます。よろしければ応援のほど、お願い致します。
にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました