セブ島で留学するなら、どこが良いの?
と迷ってる社会人へ。
私なら、断然「QQ English」を選びます
なぜ、QQ English をお勧めするのか、その理由を書いていきますね
というのも、私、以前フィリピン、セブの語学学校で6ヶ月間インターンしてまして(QQEnglishではない)、その時の噂や現地の環境などから、「QQ English」がベストだと思っています。
では、「QQ English」が良い理由を詳しく述べていきます。
セブ留学で社会人に「QQ English」をおすすめする理由5選

セブには、語学学校がたくさんあります。
その中でも、なぜ「QQ English」がオススメなのか。
理由を述べさせていただきます。(QQEnglishの回し者でもなんでもなく、一個人として総合的に評価して、良いなと思ってるので、皆さんにもご紹介させていただきたいと思っております。)
① 「立地」最強
みなさん、まず、学校を選ぶ際に、おそらく施設内の様子や、授業内容などを確認すると思います。
それは、正解です。
授業内容や講師の質、部屋などはもちろん大切です。
でも、実は「立地」がかなり重要です。
なぜなら、休みの日などに出かける際に、できるだけ危険なエリア、暗い夜道などは避けたいですよね?
できるだけ、街へのアクセスの良い立地が良いと思います。
QQ Englishは、セブ島に2校あり、
・Sea front 校(マクタン島)
・IT park 校(セブ本島)
とそれぞれの島に1校ずつあり、2校とも便利な立地にあります。
Sea front 校は、海の目の前にあり、セブの海を満喫したい方向け。
IT Park 校は、経済特区内にあり、オフィスが立ち並ぶセブ中心部なので、安全です。
個人的には、IT Park 校がおすすめです。
安全だし、色々な場所へのアクセスが楽だから。
先ほどの地図を見ていただくとわかると思いますが、マクタン島からセブ本島の中心街に行くのに、車で時間がかかるんですよね。橋を渡る必要があります。
しかも、タクシーやジプニーで移動するのも、遠いので、いちいちお金もかかります
特に、学校が終わった後の夕方などになると、橋の渋滞がやばいです。フィリピンの渋滞は、ナメめない方が良いです。。
渋滞を気にすることなく、且つ、ビジネス街の安全な「IT Park校」がオススメですよ。
また、街中なので、買い物やスーパーに困ることはないでしょう。
IT Park校 の周辺施設
・巨大ショッピングモール(アヤラ)
・パン屋
・ダイソー
・日本食レストラン
・カフェ
・ナイトスポット(クラブやバー)
② 学生寮が「ホテル」みたい

大体、どの語学学校にも「学生寮」があります。
基本的には、「学生寮に寝泊まりし、朝から晩まで授業を受ける」という流れになりますが、この学生寮の環境の質は本当に大切です。
私がインターンシップに行った語学学校も、日本人経営でしたが、学生寮の質が悪かったです。

しかし、このQQEnglishの学生寮は「清潔で綺麗」「ホテルみたい」などの噂や評判をよく耳にしました。
というのも、、
校舎に併設されている宿泊寮は、「カプセルホテルタイプの部屋」
部屋にはマットレス、空調設備、鏡、ハンガーとフックがあり、フロアには共用のシャワーとトイレが別にあり、学習等ができる談話室も完備。
これで、 一泊「15ドル」(約1,500円)は安すぎます..

軽いビジネスホテルみたいな感じですね。
普通、セブで、こんな綺麗なシャワー室はあり得ないです。かなり有難いですよね。。
私もQQが良かったな。。(私の語学学校では、シャワーから、なんか 変なワカメ? みたいなの出てきたり、トイレは、トイレットペーパー流さないので、そのゴミ箱に蟻の行列できてました….w)
さらに嬉しいポイントが、
学校では日本食、韓国料理、中華料理、フィリピン料理など多国籍な料理が提供されているとのことです。本当にうらやましい…..
普通の語学学校では、こんなサービスはあり得ないですよ。。
③ 安心の日本人経営

先ほども言いましたが、QQ Englishは藤岡さんという日本人の方が経営しています。
なので、困ったことがあっても、日本語で相談できるし、日本語で対応してくれます。
おそらく日本人スタッフも数名いると思います。
私が行った語学学校も日本人経営でしたが、そこでも日本人同士で日本語で対応していました。
初めてセブ島に行ったりするなら、日本人の方が安心ですよね。

でもそれじゃ、英語の練習にならないんじゃないの?

安心してください。皆さん、スパルタ授業を朝から晩まで英語で受けて、夕方頃になると、全員、顔が死んでました。ww きっと日本語が恋しくなりますよ

④ オンライン英会話で事前に「講師の質」をチェックできる

これは、QQの強みだと思います。
QQEnglishは、オンライン英会話も提供しています。なので、事前に、QQEnglishのオンライン英会話で「先生の質」や、「教材の質」、「学校の雰囲気」などを見てから、現地の学校に行くことが可能。
他の大手オンライン英会話各社は、現実に語学学校が無いところが多いので、実際にセブに語学学校を運営しているのは、QQEnglishだけかもしれませんね。
講師の質は、かなり重要なので、あらかじめオンライン英会話でチェックしておくことをおすすめします。
でも、QQEnglishの講師は、全員「正社員」で、雇用が安定しているため、長年、何人もの日本人に教えてる講師もいるし、そういうベテラン講師からトレーニングを受けた講師も在籍しているので、質には定評があります。
ちなみに、QQEnglishのオンライン英会話は、その他大手と同じく、無料体験レッスンができます。(クレカ登録なしで即日体験できる)
現地の学校に行くことを考えているなら、無料なので、どんな授業かちょこっと体験してみると良いですよ
QQは講師の質も高い(1,300人の正社員「プロ教師」だから)ので、安心して受けてみてください。


⑤ 柔軟な日程で留学プラン設計できる

これは社会人にとって、最も嬉しいポイントだと思います。
一般的な語学学校は、レッスン数や滞在期間などが固定されてて、社会人にとっては、スケジュールが組みにくい日程となってます
でも、QQEnglishは、自分で全て決めることができます。
・学習&滞在期間
・一日のレッスン数
・休日授業
・学生寮or外部のホテル(コンドミニアム)
・毎日の食事回数
などを自分で調節できるので、
例えば、「今日の夜は、外食したいな」などの場合「食事なし」としたり、「今度の週末は暇だから休日レッスンも頑張ろう」など、柔軟に対応できる点はQQの強みですね。
忙しい社会人にとって、ありがたいシステムの語学学校だと思います。
少しでも気になったら、実際にオンラインで「セブ留学説明会」を開催してるので、ちょこっと顔を出してみると良いですよ^^
無料で参加できるので、語学学校のこと以外にも、現地の生活や、お店、マリンアクティビティ、ダイビング、ホエールウォッチング、などのことも聞いてみると良いと思います♪

留学前に絶対やっておくべき英語

留学前に、絶対やっておくべきことは….
・オンライン英会話
・英語の基礎の学び直し
の2つです。
QQ以外のオンライン英会話で練習してもOK

といっても、
個人的には、別にQQEnglish以外のオンライン英会話で、事前に英会話を練習していっても大丈夫だと考えてます。
留学する前にオンライン英会話だけは絶対すべき理由

オンライン英会話は、どこを選んでも良いです。
ただし、
留学するなら、絶対、オンライン英会話はしておくべき
です
【オンライン英会話を事前にすべき理由】
・現地の友達を作れる
・英語耳に慣れておく
・英語スピーキングに慣れておく
・最低限の表現を知っておく
・空港やレストランでの流れを確認しておく
などなど。。。
オンライン英会話の教材には、空港・ホテル・ショッピング・レストランなど様々なシーン別のロールプレイができる教材が揃ってます。
これらのシーン別教材の質が特に良いのが、大手2校
です。
また、基礎的な英文法などを復習しておきたいなら、
の教材がわかりやすくて、網羅してるのでおすすめ。
なお、ネイティブキャンプは、クレカ登録が必要なんですよね….(無料体験後に解約必要)
クレカ登録とか面倒な方は、こちらにクレカ登録不要で無料体験できるオンライン英会話をまとめてるので、これ全部、一度試してみると良いですよ^^(私は全て無料体験しました)
→ オンライン英会話【クレカ登録なし】で「無料体験」できる7社を紹介
また、それでも迷うなら、こちらを参考にしてみてください。
→ あなたに合う「オンライン英会話」はどこ? 【目的別】おすすめ7社紹介
まあ、まずは無難に大手DMM英会話をしておくと、間違いないですよ..

不安な人へ….英語「基礎」の復習方法

オンライン英会話は必須ですが、それより大切なのは、「基礎」です。
基礎は独学で、事前に学んで行くべき
なぜなら、現地に行くと、相手は英語で、ずーっと話しかけてきます。
文法の間違いや、発音の間違いなどがあっても、英語で訂正されます。
ということは、できるだけ初歩的なミスをなくして、
「基礎は、留学前に徹底的に固め、セブ留学では、もう少し応用的な内容を学ぶ」というスタンスがおすすめです。
高い留学費用を、自分の基礎の学び直しに当てるのは勿体無いです。基礎は自分で学べますから。
基礎の学び直しについては、以下の記事が参考になると思います。
■動画でパパッと学び直し
(留学まで時間ない人向け)
・大人のやり直し英語【初心者】向け! YouTubeおすすめ5選
■しっかり順序立てて学び直し
(留学まで時間ある人向け)
英語学習者がつまずく文法

英語の基礎を学び直すうちに、分からない文法や紛らわしいものが出てくると思います。
そんな時は、このブログにいくつか文法の記事を載せてるので、役立ててみてくださいね
・【中学英語】「I・my・me・mine(あいまいみーまいん)」の表と覚え方
・「Are you〜?」と「Do you〜?」の違いって? 正しい使い分けを紹介
・3分で分かる【現在完了】「have」3つの用法 継続・経験・完了
・on・in・at 【前置詞】は「イラスト・イメージ」で覚えろ!
英語を学ぶメリットたくさん

英語を学ぶことには、メリットしかないです。
例えば、
・副業できる
・ボケ防止
・世界に友達できる
・恋人の選択肢の幅が世界へ
英語できたら旅先でこんな出会いが・・・

私、海外1人旅をよくするんですけど。。。
その時に、こういう出来事起こるんですよ。
・「一人旅での出会い」旅先でドイツ人経営者にプロポーズされた①
・ハワイでナンパしてくる男の手口①ワイキキのシェラトンで・・・
・【ナンパ面白い】実体験から面白いナンパを紹介 酒のつまみになる話
英語で副業してお金を稼ぐ

英語ができると、副業の選択肢がかなり広がります。
英検やTOEICを持ってると、かなり有利です。
特に・・・
英検:準1級以上
TOEIC:800点以上
私は英検推しですけどね(一生履歴書に書けるから)
・【英検準1級】を取得して感じたメリット7つ 取る価値「大」
・【英検準1級】を持っているとできる副業14選 英語を活かして稼げるバイト特集
英検・TOEICの勉強法

じゃあ、どうやって英検の勉強すれば良いんだよ?!
という方へ。
答えは簡単。とりあえず「過去問」が命です。
資格試験は、どれをとっても過去問が命なんですよ。
過去問解いて、そのあとは?
こちら参考にしてください。
■英検の対策
・【英検準1級】社会人でも一発合格できた「時短 独学勉強法」とおすすめ参考書
・【英検3級の勉強法】独学3ヶ月で準1級取得した筆者が教える合格法
■TOEICの対策
・オンライン英会話だけでTOEIC「800点」超え 目標点別のおすすめ対策
結局、英語できる人って こんな人

でも、結局、
人間、行動する人が早く伸びますよ
私は、何人も今まで英語学習者をみてきたので。。(セブ語学学校とオンライン英会話の講師経験に基づく)
だから、もしあなたが迷ってるなら、次の手順で行動を起こしてみてください。
迷わなくていいです。
ただ、やってみてください。
STEP①
とりあえず、まず、「QQEnglishの留学説明会」に参加してみる
別に留学せずても、聞くだけでも、意義はあります

STEP②
オンライン英会話の無料体験をやってみる
クレカ登録不要で無料体験できるオンライン英会話↓
・DMM英会話(大手だから安心)
・QQEnglish
(カランメソッドが超有名)
・レアジョブ英会話
(文法基礎など)
・産経オンライン英会話Plus
(中国語レッスンも)
迷うなら、まずはDMM英会話からしてみると良いですよ^^

STEP③
本格的に、英語の基礎を自分で学んでいく(以下記事参照)
・大人のやり直し英語【初心者】向け! YouTubeおすすめ5選
別に全てではなくとも、少しでもこの記事があなたにインスピレーションを与えることを願っております。
また、英語学習で迷ったときは、いつでもこのブログに来てくださいね♪
心よりお待ちしております。

コメント