※記事内に広告を掲載しています。

「命令文」で習う文型6つ一覧まとめ let’s/and/or/let など

imperative-sentence-6
(記事内に広告を掲載しています)
(記事内に広告を掲載しています)

今回の記事では、

中1英語「命令文」

の章で習う「6つ」の文型を紹介します★

スポンサーリンク

「命令文」で習う文型6つ一覧まとめ

動詞の原形で始まる命令文

Don’t ~ の否定命令文

Let’s ~ の勧誘

Please ~ の丁寧な依頼

Let me ~ の申し出

命令文 + and / or ~
(そうすれば/さもないと)

You + 動詞 の強調

まー子
まー子

1つずつ見ていくよ★

①動詞の原形で始まる命令文

◆命令文の基本

・相手に何かを命じたり、依頼したり、勧めたりする文

主語を省略して、動詞の原形から始める

<例>


Sit down.
(座りなさい)


Open the window.
(窓を開けて)


Shut up.
(黙れ)


②「Don’t ~」の否定命令文

Don’t + 動詞の原形 :「~するな」

<例>


Don’t run.
(走るな)


Don’t open the door.
(ドアを開けるな)


Don’t talk here.
(ここで話すな)


③「Let’s ~」の勧誘

Let’s + 動詞の原形 :「~しましょう」

否定は↓

Let’s not + 動詞の原形:「〜しないようにしよう」

<例>


Let’s go to the park.
(公園へ行こう)


Let’s study together.
(一緒に勉強しよう)


Let’s hang out tonight.
(今夜一緒に遊ぼう)


Let’s not be late.
(遅れないようにしよう)


④「Please ~」の丁寧な依頼

Please を「文頭」または「文末」に加えると、依頼のニュアンスになる

お願いになる場合が多い

<例>


Please sit down.
(座ってください)


Open the window, please.
(窓を開けてください)


Please help me.
(助けてください)


⑤「Let me ~」の申し出・提案

Let me + 動詞の原形:「私に~させてください」

否定は↓

Don’t let me ~:「~させないで」

<例>


Let me help you.
(手伝わせてください)


Let me try it.
(やってみます)


Let me know.
(教えてください)


Don’t let me down.
(がっかりさせないで)


⑥ and「そうすれば」 / or ~「さもないと」

・命令文 + and
「~しなさい、そうすれば…」

・命令文 + or
「~しなさい、さもないと…」

<例>


Study hard, and you will pass the exam.

(一生懸命勉強しなさい、そうすれば合格するでしょう)


Hurry up, or you will be late.

(急ぎなさい、さもないと遅れるよ)


⑦ 主語を強調する命令文

・「主語 + 動詞の原形」で、特定の人に命じる

※強調やけん制のニュアンスがある。

<例>


You sit here.
(君はここに座りなさい)


You be quiet.
(君は静かにしなさい)


You shut up.
(君は黙ってろ)


命令文で気をつけるべきこと3点

・イントネーションで「きつい命令」「優しいお願い」かが変わる。

Please, Let’s, Let me をうまく使うと、柔らかい表現になる。

・命令文は「主語が省略される」という特徴を覚えよう。

まー子
まー子

「let me」は、よく使うから覚えよう!

許可や提案などは、「助動詞」でも代用できるので、助動詞で言うのも全然あり!

「助動詞」を忘れた人は以下の記事でチェックしよう★

9種類の【助動詞一覧】と使い分け must と have to の違いは?

英語初心者で勉強につまづいている方へ

beginner-PC
まー子
まー子

英語を勉強していて、こんな悩みがある方、いませんか?

・英語、やり直したいけど何からすれば良いか分からない

・英語コーチ申し込もうかな…でも高すぎる。

・オンライン英会話しようかな…でもいきなり外国人と話すのは怖い..

・無料体験やってみたけど、撃沈した…

・色々、今まで試したけど、結局、できないまま…

・もう、英語諦めようかな…

そんな方は、一度この記事を読んでいただけませんか?

→ オンライン英会話が怖い・つらい人へ 超初心者・英語が全く話せない人におすすめ

その他の重要な文法

finish

文法MAP【完全版】

中学英語「文法マップ」目次まとめ 文法一覧表

◆中1

【中学英語】三人称単数とは? 小学生でも分かる図で説明!

【人称代名詞】「I・my・me・mine(あいまいみーまいん)」の表と覚え方

on・in・at 【前置詞】は「イラスト・イメージ」で覚えろ!

◆中2

英文法「比較級・最上級・原級」一覧表 不規則変化や強調も復習

英語【過去形】「ed」「did」使い方 過去形の一覧表も 過去進行形との違いは?

【不定詞の簡単な覚え方】「to不定詞」の種類と使い分け 動名詞との違いは?

◆中3

中3英語「後置修飾」まとめ 関係代名詞との違い 現在分詞・過去分詞など

「could」「would」「might」使い分けを解説!「仮定法」もついでに!

不定詞になる動詞・動名詞になる単語 一覧表と覚え方


ブログランキング参加してます。よろしければ応援のほど、お願い致します。
にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました